Winding Road to the Volcano
【Day6】

半熟目玉焼き、ミディアムレアのハンバーグ、グレイビーソース、迫力のアメリカンフード
アマンダも帰ってしまい、残るはYJと私。
天気も悪いし、レンタカーで島巡りに出かけました。
まずは腹ごしらえ。ダイナーでロコモコに挑戦しました。すごいボリューム…。おいしかったけど、とても食べ切れませんでした。ダイナーといえば、安くておいしい食堂、という感じで、学生時代はよくお世話になっていましたが、観光地だからか、ものすごく高い!
丸の内でおしゃれなランチが食べられちゃうくらいのお値段でした…。
そして、先ずはボタニカルガーデンへ。色んなお花を見ました。

魅惑のチキルーム?


そして、ハレアカラ国立公園にも行ってしまいました。
ここへ行くまでが大変。
クネクネ曲がりくねった道が延々と続きます。
YJ、運転ありがとう。私には絶対に無理です。
しかも酔いそうだったので寝てしまいました…ごめん。

カーナビの画面。クネクネなのわかる?
頂上では、異世界というにふさわしい景色が広がっていました。
こんな高地まで来る予定ではなかったので、薄着の私達はものすごく寒かった。
でも、それをおぎなってあまりある感動でした!

大きなクレーター。まるで月のよう。
ところで、今回のたびでYJがすっかり気に入ってしまったのがホテルのコンシェルジュ。
コンシェがいるようなホテルに泊まった事がなかったYJは、
なんて素晴らしいの!と感動して、色々と教えてもらっていました。
そして見つけたこのレストラン、Mama’s Fish House。

海辺の素敵なレストランで地元のビールとおいしいお魚を堪能。

レストランの入り口には素敵な木のアーチ
すっかり満足してホテルに帰り、最後はバーで酔いつぶれました

ハワイ、本当によい所でした!!!
翌朝、私が先に帰国。
一人残ったYJは、またプールサイドでまったりして過ごしたそうです。
…そして誰もいなくなった。
彼氏との旅も楽しいけど、女友達との旅も本当にいいものです。

でも、みんな少しずつ大人になっていました。

こまっちゃん
しかし今週は忙しい!!
たぶんせかいどんぶりに癒される回数がいつも以上になることでしょう・・
この間はありがとう!
やっぱりすごく写真きれいだね。
カーナビ話を思い出して、一人にやけています
Satokoさん
カーナビの話は、一番面白いところを話し忘れたので、また今度ね。
にもやってもらわないとね 笑。

こちらこそありがとう!!
あんな変な飲み屋にまでつきあってもらっちゃって申し訳ないです…。
本当にありがとねーーー
私は先週よりは忙しくないけど、お互い頑張ろうね!
頑張ってUPします!!!たまには
ではまたねーん