贅沢な夜
冷製コンソメとヴィシソワーズ 蚫のフォンダン ベアルネ風のジュのおじさまにいただいた結婚祝い。
なんと、高級フレンチレストランのお食事券でした
早速行って参りました、クレッセント。
こんな贅沢は最初で最後かもしれない…。
とっても素敵な建物、サービスとお料理を堪能しました
まずは、夏みかんと桃のピューレが入ったシャンパンで乾杯
さわやかな食前酒とおいしいおつまみで気分が高まります。
そして、アミューズは、タスマニア産 牡蠣のゼリー寄せ
牡蠣の旨味と、きゅうりのシャキシャキがさわやかでお上品な一品。
続いては前菜。ブルターニュ産 オマール海老と夏トリュフのサラダ仕立て
海老がおいしい!そしてソースが絶品。
海老の爪の身をパートフィロに包んであげたものが横に添えられていて、
これがまたおいしかったです。
オーソドックスですが、おいしい。
ヴィシソワーズはジャガイモの優しい甘み、コンソメは濃厚なビーフ。
別々でも一緒に食べても、ホントおいしーーー。
蚫がもっちりやわらかくて…
付け合わせのウイキョウがおいしかった!こんな風にして食べたの初めて。
スパイスだとばかり思っていました。
お肉料理は二つから選べるのですが、迷っていたら、
どちらも半分ずつ用意してくれました。ウッヒッヒ。
北海道白糠産 仔羊料理 と、黒毛和牛フィレの炭火焼と温野菜
おいしー。肉はもちろんですが、付け合わせのカブがおいしかったー。
デザートは、木苺とキャラメルアイスクリームのシュクセ
木苺の酸味、アイスの甘さ、苦み、メレンゲのサクサク。
お腹いっぱいでしたが、プチフールとコーヒーで締め。
せっかくなのでプチフールも頑張って食べました。
焼きたてのマドレーヌ …幸せ。
マカロンと、真ん中にあるのはホオズキトマトという変わったもの。
もう食べられない…と少し残してしまいましたが、マドレーヌを包んでくださり、
なんとお土産のジャムまでいただいて、大満足して帰りました。
お店の中が暗かったので、うまく写真が撮れませんでしたが
(一眼レフをまったく使いこなせてない… )
雰囲気はわかっていただけるかと思います。
お腹がいっぱいで苦しかったので、近くの東京タワーまでお散歩して帰りました。
夫婦になって初めての外食(阿佐ヶ谷以外の場所で)は、一生の思い出となりました。
こんな素敵なプレゼントをくださったおじさまに感謝!!!
うまそう!!!
こんなお店ずっといってないなぁ・・・
いやー、おいしくって幸せでしたよ
たまにはいいですよね!!!