チュニジアンナイト
週末に家族で上海バックパッカー会に参加してきました!
前回参加したのは約一年前。
今回はお腹から飛び出したも最年少メンバーとして出席。
を持っていくのを忘れるという失態をしでかしてしまいました。
子連れだと何かしら忘れちゃうのよね〜。(言い訳。)
ということで写真がなくてすみません。
今回は、チュニジア料理のお店にて開催。
Cafe Berber
住所:平武路38号-1 (X番禺路)
バックパッカー会のメンバーの奥様(日本人)と、チュニジア人の旦那様で
やっていらっしゃるお店です。
二人の出会いはなんとサハラ砂漠!素敵ですよね〜〜〜。
旦那様も日本語がお上手で、料理はもっとお上手。
チュニジア料理ってどんなものか全然知らなかったのですが、
ものすごくおいしい!!
特に柔らかく煮込んだお肉やお野菜が
たっぷりのっているクスクスが絶品。
もパクパク食べていました(クスクスとソース部分のみ。)
前菜のサラダや、トマトとさんまのマリネ(?)も
すごくおいしくて、とにかく食べまくってしまいました。
食後の甘いミントティーも、トルコでたくさん飲んだチャイを
思い出して、みんな甘〜い、いい気分になれました。
今回もたくさんの方が集まっていましたが、
現役バックパッカーのtamiooさんとAくんも参加されていて、
たくさん元気をいただきました。
tamiooさんの日記は一見の価値あり!ものすごいです!!
そしてAくんの筋肉も一見の価値あり!!
そして、そして、 以外にも未来のバックパッカーが参加!
一人は、なんと子育てサークルでお友達だったHくん。
久しぶりに一緒に遊びました。
もう一人は、遊び方や雰囲気、顔までがと似ているSくん。
双子と間違われちゃったくらいでした。
Sくんのママは、せかいどんぶりを読んでいてくださっているそうで、
自己紹介するまえに、私たちの名前をもうご存知でした
みんなで走り回って遊べて、も楽しそうでした。
今回も素晴らしい出会いに感謝。
それにしても、またクスクス食べに行きたい〜〜〜!
最近のコメント